朝ママがベッドから身体を起こすと、「起きる時間ですよ」と娘が言った。
その前に、娘は布団からベッドに移動してきていて起きていたのに(先に目が覚めていたのに)、ママをむりやり起こしたりはしないで、ママが起きたのを確認してからその言葉を言ったのが、優しいなと感じた。
少し前までは、「ママ、起きて〜」と寝ているママに声をかけてくれてたから、行動が変わったなと感じた。
10日前くらいから、「しまじろうといっしょに寝る」「ライオンさんといっしょに寝る」とぬいぐるみといっしょに行動したりするのがお気に入りになった。
おともだちと思っているのか、きょうだいと思っているのか、たぶん家族と思っているようにみえる。