こんにちは!前々から気になっていた、川越れとろトリップきっぷを使ってお出かけしてきたのでどんな感じだったかシェアしたいとおもいます!
川越れとろトリップきっぷの公式Webページで購入して(支払方法はクレジットカード、PayPay)(料金は発車駅で変わる)、電車に乗る時は駅員さんのいる駅でスマホの画面のマイページから交通券を利用するのボタンをタップしてその画面を見せて、通っていいですよと言われて通るという感じでした。駅の改札を通る時も一緒でした。バスに乗る時は運賃が後払い(降りる時に支払い)の場合はタッチしないで乗って、バスを降りる時に運転士さんに画面を見せる。(スマホの画面のマイページから交通権を利用するのボタンをタップしてその画面)
今回はじめてだったので最初バスに乗るとき、乗り放題の対象のバスかわからなかったので、運転士さんに対象かどうかきいて、画面を提示するのは乗るときなのか、降りるときなのか確認しました。
ごはん券の利用の時は、11:30開店の時間に小川藤さんに行きました。開店の少し前に到着して、名前と人数などを書く紙が置いてあり名前を書きました。その紙にれとろトリップきっぷを利用するかどうかの欄がありました。なのでお店に入ってから注文のときがとてもスムーズでした。お会計は画面を提示のほかに、マイページのごはん券を利用するをタップしてお店の方に言われた番号を入力して利用するをタップする。お店の方に画面を確認してもらう。という流れでした。
いつもとちょっと違う電車とバスの乗り方も新鮮で、ごはんもおいしくて、楽しく川越で過ごすことができました。また川越れとろトリップきっぷでおでかけしたいとおもいました。おすすめです。